施工事例検索

Beyond the wall


CONCEPT

No Architects/西山修建築設計事務所が手掛けた、壁式構造の共同住宅でのフルスケルトンリノベーション事例。

ご夫婦と高校生の息子さんのご家族3人が10年ほど暮らしてきた住まい。
ここ数年、浴室など水回りの不具合に見舞われることが増えてきた。

DIYが趣味の奥様。壁にタイルを張ったり、洗面化粧台を造作したりと、これまでも幾度となく家のお悩みに立ち向かってきた。
とは言え、さすがに水回りはプロに任せなきゃ…ということで一念発起。

「どうせやるんだったら、全部やろう」
奥様渾身の力作を壊すことにはなるけれど、リフォームではなくリノベーションという選択で満場一致。

一家の希望は、生活していて不便だなと思うところの解決。遊び心はちょっとでいい、でもキッチンにはこだわりたい。と、シンプルかつ直球。

設計を手掛けた西山氏は「間取りも含めて壁式構造の良さが生きた、なんかいい部屋」と、建物のポテンシャルから再生のヒントを導いた。
壁式構造は、建物を支える重要なパーツである壁を取り払うことができないため、空間構成の自由度が制限される。
西山氏は、この構造をメリットとして踏襲し、内装で魅するプランニングに。

躯体現しが印象的なLDK。
全部を躯体にした時の重さを懸念し、白の中に一部残すことで装飾のように引き立てた。

リビングの壁面には、素地の表情を生かした飾り棚を造作。
壁面の上にさらに壁を作って、団子跡が見えない素地の位置を計算して壁をくり抜く、というモデリング彫刻さながらな手の込め様。
「躯体を抽象絵画のように見せたかった。これは壁式構造の家じゃないとできないこと」と西山氏。

造作メーカーにも足を運ぶほど吟味したキッチン。機能美溢れるステンレス天板、動線を鑑みて奥行も浅めに。

「キッチンの向きが変わって、家族もなんかいい感じになってきて。息子もたまに料理したり、簡単なものですけど。そういうシーンもいいなって思います。あとね、みんなダイニングでご飯食べないんです」と旦那様。

2LDKが1LDKとなった現在、カーテンで部屋を区切ってはいるが、暮らしのゾーニングって実は以前とそんなに変わっていない。

「いまだにリビングで、3人座ってごはんを食べるんですよ」

住まいがどれだけ新しくなっても変わらないのは、家族のいつもの風景。

PLAN

OUTLINE

面積 50~69㎡ ブランド 自由設計
間取り 1LDK テイスト ナチュラル/シンプル
建物 マンション 住居構成 ファミリー
価格帯 1200万円以上    

施工事例を探す

写真を探す

不動産・リフォームリノベーション

ReoLaboエネルギー